てぃーだブログ › 孫の成長記録&お世話日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年12月22日

5歳の智恵

朝から娘にこっぴどく叱られたちび介!
原因は些細なことらしいのですが・・・娘は感情にまかせ、ちび介が泣きすぎて吐いてしまうほど怒ったらしいのです。

その夜の娘とちび介の会話です。

「ママ、目をつむってみて~」ちび介
「かわいいのがなくなってるよ。」ちび介
「お風呂に入ったから取れちゃった。」娘

【かわいい】のとは、アイシャドーのことです。

「ママ、ぼくね~。朝、『ママ、目にかわいいのつけてるね。』って、言おうとしたんだけど、ママに、『ちび介はかわいくない!』って言われると思ったから言わなかったの。」ちび介
「・・・・・・。」娘

どうやら、娘がすごい剣幕なので、言葉が出なかったようなのです。
母親のアイシャドーをみて、かわいいと思ったけど、今、それを言うと、母親はきっとこんな風に言い返すだろう・・と、さっするあたり・・・しかも、そのことを母親が落ち着いてから言うあたり・・・。

娘よ。5歳の息子に負けてるよ~~。(笑)


最近、算数の九九に興味を持っているちび介。
質問もグレードアップしてきたらしく、
「ママ、世界って何?」とか、「ママ、へりくだる。って何?」とか、
答えに困る質問が増えてきたらしいのです。

息子の育て方について娘に聞かれたけど・・・
「母さんは、頭の良い子を育てた事がないから、わからない!」と、
答えておきました。
娘は1人っ子。勉強は嫌いでした。(笑)

とりあえず、地球儀でもプレゼントするかな~?  


Posted by 桜(管理人) at 10:17Comments(4)ちび介語録

2009年12月16日

もうすぐクリスマス

投稿の方法も忘れてしまうほど、久しぶりの日記です。
IDとパスワードは何だったけ・・・(笑)

今年も残り少なくなりましたね。
今日は、孫達にクリスマスプレゼントを送りました。
5歳のちび介には戦闘?もの。
もうすぐ3歳になる花子にはシルバニアファミリー←懐かしい
それに絵本も3冊。
あとは、果物にお菓子に、コマゴマとしたもの・・・・。

相変わらず、遠方に住んでいるので、たまにしか会えないのが残念!
でも、娘が毎日のように、電話をしてくるので、
孫たちの成長ぶりは、手に取るように分かります。
孫たちの、電話での受け答えもしっかりしてきましたしね~。

さてさて、今年も残り僅か!
重い腰を上げて、掃除でもしますか~。
いや、その前に年賀状だわ~(笑)  


Posted by 桜(管理人) at 20:31Comments(8)孫のための買い物

2009年04月23日

ちび介の成長記録

ちび介は、本当によくおしゃべりします。
1歳半検診で、ことばが少なくて問題児扱いにされたのがウソのよう!

最近では、カレンダーを見ることができるので、
「あ~ちゃん(私のこと)、今日が22日の水曜日でしょう。
 しあさってが休みなんだけど、 23、24、25、26、27、28、
 29日も休みなんだよ~。」ちび介
「そっか~。29日は赤の日だものね~。」私
「そうそう、赤の日。」ちび介
「楽しみだね~。」私
「うん、楽しみ~。じゃあ、ママにかわるね~」ちび介

4歳の子に曜日がわかるのも驚きだけど、
明日、明後日、明々後日が、わかるのもスゴイ。

最近では数字を逆に数えることもできるし、
簡単な一桁の足し算もできるらしい。

好奇心旺盛な子なので、何にでも興味があるらしく、
教えると、すぐに覚えてしまうらしい。
これは、「トンビがタカを産んだ~?」などと、
ババばかぶりを発揮してます!(笑)

最近のマイブームは「シンケンジャー」
先日は「ショウドウホン」という変身グッズをおねだりされました。
優しい子に育って欲しいなぁ~。  


Posted by 桜(管理人) at 10:21Comments(0)ちび介成長記録

2009年04月23日

花子の言葉

2歳を過ぎた花子。
最近、よくお話しができるようになりました~♪
電話で話していても、
「は~い。ママ かわりま~す。」と、娘と同じ口調~。
とても可愛いです^^

でも、
「ごめんななさい」←「な」がひとつ多い。
「まんがって!」←「がんばって!」のつもり。
などと、まだまだ幼児語。

娘はそれを面白がって、なんども言わせています。(笑)
「まんがって!」はちび介もよく言ってたなぁ~。

ちび介の時には、娘が長期帰省したり、私が娘宅に出向くなどして、
育児にずいぶんかかわったのですが、
花子の場合は、娘が仕事を始め、兄妹で保育園に通い始めたので、
頻繁に逢えなくなり、「知らない間に大きくなった~!」という感じです。

きっと今が一番可愛い時期なのでしょうね。
こんど逢えるのは夏かな?
それまでに、私が行ってやれると良いのですが・・・。  


Posted by 桜(管理人) at 10:04Comments(0)花子の成長記録

2009年04月04日

こんどはインフルエンザ

1月に娘が風邪をひいた記事を書いたのですが、
またまた娘が寝込みました。
こんどはインフルエンザB型です。

今年にはいって、ちび介、花子と、交代で風邪をひき、
そのたびに高熱を出し、心配ばかりしていたのですが、
ふたりがやっと落ち着いたかと思ったら、こんどは娘の熱。

火曜日から熱があり、水曜日の朝、熱が下がっていないのに、
無理をして仕事に出たらしいのですが、昼に熱が38度5分となり早退。

保育園に通っているこども達のお迎えをどうしたものか!と困っていると、
その日に、偶然連絡をくれた友人が、代わりに行ってくれて、
その上、こども達にご飯(焼きソバ)まで食べさせてくれたとか!
友人宅にこどもを迎えに行った婿くんにも、
肉じゃが、炊き込みご飯を持たせてくれたらしいのです。

都会でこんなご近所付き合いができるなんて驚きですが、
よく聞いてみると、皆地方出身の方だとか。
親兄弟が近くにいないので、お互いに助け合って生きているのでしょうね。

木曜日からは、婿くんが有給を取り、看病してくれています。

で、今回、ここに記録しておこうと思ったのは、この婿君のことです。
家事、育児、完璧です。←うちの夫とは大違い。

こども達の食事、着替え、お風呂、すべてできます。
ふたりのこどもを一人でお風呂に入れるのはたいへんだと思うのですが、
風呂場から、楽しそうな笑い声が聞こえてくるとか。

そして、昨日の夕飯のメニューを聞いて驚きました。
【オムライス、ハンバーグ、味噌汁】
それも、料理の本を見ながら作ったらしいのです。

娘にもおかゆ、ソーメン、キムチ雑炊などを作ってくれているようなのですが、
スゴイ!のひとことです。
こども達が保育園に行っている間も、
洗濯、掃除と忙しく動き回っているらしいのです。

今日は土曜日なので、近くのスーパーへこどもを連れて出かけ、
昼食は外食だったらしいのですが、
それも、家の中ばかりだと、こどもが退屈するからとの配慮。

そんな婿君の奮闘ぶりと、楽しそうにしているこども達の様子を報告しながら、
娘がひとこと・・・・。
「こども達は、私がいなくても大丈夫みたい・・・寂しい・・・。」

家事、育児のできる夫を持つと、そんな悩みもあるのですね。
何もできない夫を持っている私には、贅沢な悩みだと思うのですが・・・(笑)  


Posted by 桜(管理人) at 21:31Comments(8)核家族の育児

2009年01月24日

母親が病気をすると・・・

娘が風邪をひきました~(>_<)
熱が2日でたあとに下痢症状が丸1日、
今日、やっと落ち着いたようです。

今回も婿君が大活躍でした。
親元を離れ都会で暮らす娘達。
夫婦で助け合って生きていくしかないのですよね。

でも、子ども達が通っている保育園で延長保育をしていただいたり、
近所に住んでいるお友達が差し入れをしてくださったりと、
地域の方にも随分お世話になりました。

子ども達も、ママの具合が悪いのが分かるのか、
あまり無理は言わなかったそうです。

そんな中での、娘とちび介との夕食前の会話です。
シチューを作るのが精一杯だった娘が、いつも食欲旺盛なちび介に・・・。

「ママ、しんどくてシチューしか作れなかったの~ ごめんね~。」娘
「ママ、大丈夫だよ。僕、シチューをいっぱい食べるから・・・。」ちび介

いつもは駄々をこねて娘を困らせることが多いちび介ですが、
病気の母親を気遣い、背中をさすってくれたり、
【↑ ゴーオンジャーのDVDを観ながらですが・・(笑)】
花子が無理を言っていると、言い聞かせてくれたりしている様子。

思わずホロッときたそうです。

いつもちび介が元気が良すぎて叱ってばかりの娘!
そんな時、娘がこのシーンを思いだせるように、ここに記録しておきます(笑)  


Posted by 桜(管理人) at 11:52Comments(4)核家族の育児

2009年01月23日

ブログが重い

ブログの表示が遅くてご迷惑をおかけてしています。
1月27日からは少しは改善されるとのこと!
でも、どのくらい改善されるのだろう・・・

あまりにも重いので、ブログの引越しも考えていたのですが、
もう少し様子をみることにします。

それから、画像認証の文字が分かりづらいようなので、
認証なしで投稿できるようにしました。
迷惑メールが増えたら、その時、また考えますね~^^  


Posted by 桜(管理人) at 20:46Comments(2)雑記

2009年01月18日

新車の下見

普通車(ラウム)にチャイルドシートを2個乗せると、手狭らしく、
娘が「7人乗りの車がほし~い!」と言い続けてます。
でも、都会で暮らしていると、住居費がとてつもなく高く、物価も高い。
娘達に買えるわけがなく・・・

甘いなぁ~とは思うのだけど、お金を貸すことにしました。
↑ 車を買ってやるわけではない。
娘には、
「私たちの大切な老後資金なのだから、必ず返すように!」
と、言ってあるのだけどね。
娘は1人っ子なので、ついつい甘やかしてしまう・・・・。

でね。何でも・・・娘が欲しい車は、200万円以上するらしい!(ノ∀`)アチャー

ちなみに私は、軽自動車に乗ってます。
親は、結婚当初から共働き!一生懸命働いて、
贅沢もせずに、コツコツ貯めてると言うのにね~。

まぁ~、娘達も決して贅沢をしているわけではないし、
今は、子育てでたいへんな時期。
親元を離れ、苦労をしていることも知ってる。
少しでもストレスをなくしてやりたいと思う親心。

いつも頑張っている娘家族へのプレゼントかな?
それにしても、痛い出費~~~~。  


Posted by 桜(管理人) at 15:08Comments(17)雑記

2009年01月17日

目の前で事故目撃

先日、娘家族が交通違反をしたことを書きました。
どうやら、イベント会場を探しながら車を走らせていて、
車線変更禁止区域で、車線を変更したらしいのです。

白バイに止められて、6000円の罰金&1点減点!

ずいぶん落胆した娘夫婦は、
会場に入っても、1000円のポップコーンを我慢したり、
外食も我慢したり・・・と、節約して帰路についたとか。

でも、昨日、娘が目撃した事故は、
まさに、車線変更禁止区域での衝突事故!!
朝、父親がこどもさんを保育園に送っていく途中、
右折してはいけない場所で右折したところ、
トラックが運転席の後ろ側に衝突!

後ろにはこどもさんが乗っていました。
一番安全とされている、運転席の後ろの座席です。
幸い、チャイルドシートに乗っていた女の子に、
大きなケガはなかったそうですが、
割れたガラスが耳の中にたくさん入っていたとか・・(>_<)

娘曰く、
「怖かった~。ケガをした子どもは、花子と同じ年頃。
 もしかすると、自分達も同じような事故にあっていたかも知れない。」

今回は、軽傷ですんだものの、ひとつ間違えば大事故に繋がることも・・・。
改めて、その親子さんには申し訳ないけれど、自分達は罰金だけですんで良かった。
そして、安全運転をしなくては!と思ったそうです。
私も気をつけなくては!  


Posted by 桜(管理人) at 10:59Comments(2)雑記

2009年01月13日

ゴーオンジャー

久しぶりの投稿です。

連休最終日、娘家族が、「東京ドーム」で開催された
「ゴーオンジャーショウー」を観に行ったそうです。

最近、4歳のちび介は「ゴーオンジャー」が大のお気に入り。
(日曜日の朝7時半からテレビ放映中らしい)
クリスマスプレゼントもゴーオンジャーグッズです。

もうすぐ2歳になる花子は、あんぱんまんが大好き。
(クリスマスプレゼントはぽぽちゃん。)
今回はお兄ちゃんに付き合って行ったものの、
怖かったらしく、ずっ~と泣いていたとか!(笑)

それに、道中、白バイに捕まり、1点減点、そして罰金!
婿くんから、自分が運転していたので、
娘が「たいへんご立腹です。」というメールが入りました。

事故に合うことを考えれば、
減点&罰金で済んで良かったと思わないとね。  


Posted by 桜(管理人) at 00:17Comments(4)核家族の育児

2008年04月08日

新しい保育園

4月から認可保育園に通っているふたり。
保育園には昨年から通っているので、大丈夫かな?と思っていたのですが・・・。

・1日目・入園式のあと帰宅
ちび介も花子も、両親と一緒だったせいか終始機嫌が良かったみたい。
ちび介は給食を食べたがったとか。良いスタートです。

・2日目:慣らし保育のため、給食を食べたあと帰宅
花子は大泣き。ちび介、給食の「ホウレン草のおひたし」を食べれなかったとか。
帰宅して、ママのおにぎりを美味しそうに食べる。

・3日目:慣らし保育のため、給食を食べたあと帰宅
ちび介。朝起きたときから、ぐずる。
「ママのお弁当の方が良~い。」と大泣き。
婿くんと一緒に連れて行く。婿くんも娘も会社を遅刻。
給食は食べることができた模様。

・4日目:慣らし保育のため、給食を食べたあと帰宅
ちび介、給食に慣れてきたみたい。
花子はまだ泣いているとか。

・5日目:慣らし保育のため、給食を食べたあと帰宅。
ちび介、何とか慣れてくれた様子。
花子、相変わらず泣いてます・・・可哀相・・・。

幼稚園と違って、保育園はママが働いていることが前提なので、
慣らし保育の期間は、個人差があるとか。

うちの孫たちは、どのくらいかかるのかな?
みんな、頑張れ~~~!  


Posted by 桜(管理人) at 15:20Comments(0)核家族の育児

2008年04月07日

ダダこね育ちのすすめ

こどもが泣き始めると、とてもイライラするという娘。
ちび介の方は、泣いている理由を本人が言葉にすることができるので、
対処ができるのですが、問題は花子。

泣いている理由がさっぱりわからないらしいのです。

そこで、ママ達の間で、評判が良いこの本を買いました。
少しは役に立つかな?

*----*----*----*----*----*----*----*----*
  


Posted by 桜(管理人) at 10:28Comments(0)孫のための買い物

2008年03月28日

4月からは認可保育園

関東に住んでいる娘家族ですが、家賃を11万円以上払っています。
驚くほど高いですね。

それに加えて、
娘が住んでいる地域には、公立の幼稚園がないので、
ちび介を幼稚園にいれると、更に、1ヵ月に5万円以上の出費となります。

これでは、暮らしていけません。

それで、娘が働くことになったのですが、
都会ゆえ保育園にもすんなりとは入れて貰えず、
取り合えず一駅先の無認可の保育園でお世話になっていました。
保育料は85,000円ほどです。

それに加えて、お弁当持参だったので朝は大忙し。
花子にはベビーフードを利用することも多かったらしいのです。

車での送り迎えが必要なので、駅前に駐車場も借りています。
その初期費用も6万円以上かかったとか。

それで、認可保育園の申込みをしていたのですが、
このたび、とても狭き門を突破!
4月からふたりとも同じ保育園に通えることになりました。

その保育園は自宅近くにあるので、歩いて通うことも可能。
しかも、給食は園内で手作り。
保育料も40,000円でおつりがくるとか。

良いことずくめです。

これで、娘も少しはラクになるかな?  


Posted by 桜(管理人) at 00:49Comments(0)核家族の育児

2008年03月28日

保育園から呼び出し

昨日、ちび介は微熱、花子は下痢で保育園をお休みした孫たち。
当然、今日もお休みしていると思っていたら、
今朝、病状が治まっていたので登園させたらしいのです。

お昼ごろ、保育園から呼び出しがあったとか!
そりゃそうですよね。

夜にはふたりとも元気になり、
お風呂にも入ることができたらしいのですが、
大丈夫なのかしら?  


Posted by 桜(管理人) at 00:20Comments(0)孫たちの病気

2008年03月27日

スタディクロック

ちび介が時計に興味をもちはじめました。
デジタルの数字は読めるようになったのですが、
ふつうの時計は、短針と長針の意味がよく理解できないようで、
「今、何時?」とたびたび聞いてくるらしいのです。

そんなちび介のために、先日から学習用の時計を探していたのですが、
キャラクターものではない実用的なものに決定。
ネットで注文して、直接娘宅へ送って貰いました。

支払いは、楽天カードです。
本当に便利な世の中になったものです。

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
  


Posted by 桜(管理人) at 22:51Comments(0)プレゼント

2008年03月26日

悪夢がよみがえる

まご達の風邪がすっきりとしないようです。
ちび介は微熱があり、
昨日から下痢をしていた花子も、またまたお熱。

今日、娘は急ぎの仕事だけすませて帰宅。
午前中、仕事をお休みしてくれた婿くんとバトンタッチした様子。

そして、
「ふたりとも早く治ってくれないと、自分にうつってしまいそう。。」と娘。

昨年の11月から今年の1月始めの悪夢のような日々を思い出してしまいます。
以前の日記⇒「娘家族がピンチ!」

年末年始に熱をだしてしまったものの、
一番寒い時期の1月と2月は、元気に保育園に通ってくれていたのになぁ~。
何なんだろう・・・。  


Posted by 桜(管理人) at 23:11Comments(0)孫たちの病気

2008年03月25日

今日は休養日

今朝の娘からの電話、
「昨日のこと、お母さんに報告したっけ?
 みんなに電話していたら、誰に話したのか分からなくなって・・・。」(笑)

そんな娘の報告先は、
まずは婿くん。そして娘の勤めている会社の上司、同僚。
お世話になっている保育園の先生。心配をかけた友人・・・。

以前は、慣れない土地で、慣れない育児。
外出する機会もなく、相談相手も限られていました。
きっと不安だらけの毎日だったと思います。

それが、今では頼りになる先輩主婦や友人たちに囲まれ、
充実した幸せな毎日を過ごしている娘。

ほんとうに、母は嬉しいよ!

ところで、ちび介の病状ですが、
昨日、病院で診てもらったところ・・・。
喉に膿がたまっていて真っ赤だったとか。
花子も念のため、風邪薬をもらってきたそうです。

今日は、ふたりとも元気にしているそうですが、
娘の方が、疲労困ぱい。会社を休ませてもらうことにしたとか。

そうそう、昨日、荷物を娘宅に応援物資を送りました。
いつもの味噌、お酢、おやつと果物をたっぷり。
最近、ちび介はチョコレートも食べるようになったとのことなので、
大好きなミッキーのチョコを詰めました。
それから、頂き物のコーヒーと油。

先日、花子を病院に連れて行ったとき、ちび介を預かってくれ、
夕食までご馳走してくれたお友達のお礼用に地元の名産も入れてました。

では、今日は親子でゆっくり身体を休めることができますように!  


Posted by 桜(管理人) at 10:29Comments(0)孫たちの病気

2008年03月24日

こんどはちび介が熱

こんどはちび介がお熱です。
月~金は保育園、土曜日はスイミング、日曜日は動物園と、
忙しく動き回ったせいで疲れがでたのでしょうか。

昨日のお出かけの帰りの車の中で、ぐったりとしていたそうです。
熱を測ると39度。←高いですね~。(>_<)
でも、花子のように40度を越えることはなく、夜中の3時頃には下がったとか。

孫たちが熱を出すと、私がとても心配することを知っているので、
娘が、夜中にメールで知らせてくれました。

そして、今朝はふたりとも機嫌が悪くないので保育園に預け娘は仕事へ。
昨夜は、熟睡できていないだろうに、いつも通りお弁当も作ったとか。
午後から、病院に連れていくつもりらしいのですが、大丈夫なのかな?!  


Posted by 桜(管理人) at 10:43Comments(0)孫たちの病気

2008年03月18日

カタカナのお勉強中

「ことわざかるた」で、ひらがなを覚えたちび介。
最近は、カタカナに興味があるそうです。

しかし・・・。まだ3歳ですよ。

小学校にあがる前に、そんなに覚えなくても!!と思うのですが、
最近のこどもは、このくらい出来て当たり前なのでしょうか。

まあ、親が強制しているわけでもなく、
本人が喜んで覚えているようなので良いのかな?
  


Posted by 桜(管理人) at 22:26Comments(0)ちび介成長記録

2008年03月18日

私だって負けないわ

1歳1ヶ月の花子。
3歳7ヶ月のお兄ちゃんに負けていません。

お兄ちゃんが大切にしている「カード」を触る花子。
それを見た、ちび介が、「さわっちゃダメ~!」と花子をぺチン!

すると、花子も負けずにちび介をぺチン!
その上、ちび介のカードをポイ!と投げます。

「ちび介が花子の年齢の頃は、こんなことしなかったのに・・・。」
と娘。

成長のスピードは、明らかに花子のほうが早いようです。
ふたり目って逞しいですね。(笑)  


Posted by 桜(管理人) at 22:15Comments(0)花子の成長記録

2008年03月18日

熱が下がったよ

日曜日に40度を超える熱がでた花子。
熱と言えば・・・ちび介は、1歳になったばかりの頃、
高い熱が下がらず、入院したことがあります。

そのときにも、随分心配しましたが、
今回も、花子の病状が気になり、夜中に何度も目が覚めてしまった私。
心配性の私は、気が気ではありません。

でも、翌朝、「熱が下がったよ。」と娘からのメール。
良かった~。

結局、座薬は1度使ったきりだったそうです。
でも念のため月曜日に病院へ行き診て貰ったところ、
喉が真っ赤だったとか。
インフルエンザでもなかったようで、まずは一安心。

あとは、ちび介や娘たちにうつらないことを祈ります。  


Posted by 桜(管理人) at 22:04Comments(0)孫たちの病気

2008年03月16日

花子40度の高熱

先週のお出かけの疲れがでたのかな?
1歳1ヶ月の花子、40度の熱がでました。(>_<)

金曜日に39度3分の熱がでて、保育園から呼び出し。
娘がむかえに行き、その足で病院へ直行。風邪薬と座薬を貰って帰宅。
翌朝には熱が下がりホッとしていました。

ところが、今朝になり40度の高熱!
40度だなんて・・・。
39度台の熱でも、心配なのに40度だなんて・・・。
しかも、医師の指導で「座薬」はいれていないとのこと。

機嫌は悪くない?水分は摂れてる?おしっこは出てる?
ぐったりとしていない?と私。

娘は救急の病院へ連れていくべきかどうか悩んでいました。
救急に連れていけば、とりあえず親は安心ですが、
熱のある子を連れ出すと、身体に余計な負担がかかってしまいます。
それに、本当に重篤なこどもさんのためにも、安易な利用は避けたい!

で、娘に変わってネットで調べたところ。
医師や、看護士さんにアドバイスがもらえるという、
「小児救急医療電話相談」なるものを発見。
娘にメールで知らせました。

横浜市救急医療センター
http://www.yhanet.jp/qqnet/txt/syouni.html

その他の参考にしたいサイト
おかあさんのための救急&予防サイト
http://kodomo-qq.jp/index.html

全国の小児救急電話相談(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

結局、担当の方の判断は、
「慌てて救急病院へ行く必要はない」とのこと。
薄着にして、水分を十分にとるようにとのことでした。

判断理由は、
花子が水分を摂れていること。
すでに、薬と座薬を持っていること。
ぐったりとしていないことなど・・・。だそうです。

そして、現在自宅で様子をみているのですが、
お昼寝をしても熱が下がりそうにもないので、夕方には座薬を入れたとか。
少し熱が下がり、呼吸が楽そうになっているようです。

こんな時、離れて住んでいると、駆けつけることもできず、
ただ心配するだけの私。

でも、最近では近所のお友達が娘家族を助けてくれています。
金曜日に花子を病院へ連れて行っている間、ちび介を預かってくれた友人はちび介にご飯も食べさせてくれました。

本当に有難い!

それに、今回は週末だったので、
会社が休みの婿君が、ちび介の世話をしてくれました。

お兄ちゃんがいると、
花子が一緒に遊んでしまったり眠れなかったりするので、
昼間は、ちび介を買い物に連れ出してくれました。
そして、夜には、スーパー銭湯に連れていってくれたりと大活躍。
ちび介も状況を理解して、とてもお利口さんだったようです。

誰ひとり知り合いのいない関東に移り住み4年。
娘家族は、本当によく頑張っています。
母は嬉しいよ!  


Posted by 桜(管理人) at 21:11Comments(0)孫たちの病気

2008年03月07日

2泊3日の里帰り

娘家族が、今日から2泊3日の予定で里帰りをしています。
と、いっても、わが家ではなく関西にある婿くんの実家です。

婿君は男ばかりの3人兄弟の長男なのですが、
実家近くに住んでいる弟さん達も、それぞれに結婚しこどもがいるので、
今夜あたり、大宴会になっていると思われ・・・。(笑)

なにせ、こどもはちび介と花子を含め5人もいるのですよ。
それも、3歳児が2人と、1歳児が3人!!きっととても賑やかでしょうね。

ところでこの娘家族ですが、
昨年の11月、12月には家族で順番になんども熱をだし、
娘夫婦も、私もひどく落ち込んでいました。
とくに3歳のちび介は、気管が弱く風邪が長引くことが多かったのです。

やはり、保育園は無理だったのかな?母親が働くのが早すぎたのかな?
これが、皆の共通の思いでした。

ところが、このちび介、今年になって急に元気になりました。
ほとんど皆勤賞で保育園に通えているのです。
勿論、1歳の花子も一緒です。驚きです。ミラクルです。(笑)

今までは、誰かが病気になると、すぐに駆けつけることができるように、
私の仕事量を減らしスタンバイしていました。いつもハラハラドキドキ!
でも、最近では、そんな心配もあまりしなくてすむようになったのです。

今回のように、みんなが元気で家族旅行ができるなんて・・・。
昨年までは、想像すらできませんでした。ほんとうに、ホッとしています。

娘が結婚して6年・・・。
今までは親として、心配で目が離せなかったのですが、
これで、これからは子離れができそうです。

ヤレヤレ!!  


Posted by 桜(管理人) at 23:45Comments(0)核家族の育児

2008年02月15日

はい、ど~ぞ!」

娘からのメールの定期便。
「今日ね。花子が『はい、ど~ぞ!』と言って、キッチンにゴミを持ってきてくれたの~。
花子の成長は本当に早いわ~。」

下の子って、上の子を見て育つので、その成長の早いこと早いこと!!
先輩ママには聞いてはいたけど本当に驚きです。

私と娘はどちらも1人っ子なので、ちび介と花子のフトした仕草に、
兄弟がいるということは、こう言うことなのね・・・。と感心することしきり。

1人っ子って、自宅では、誰にもおもちゃを取られない。
お昼寝の邪魔もされないし・・ママを独占することもできる。
兄弟がいる子どもに比べると、我慢をする機会がとても少ない。
我慢をする訓練をせずに成長するのですよね。

頭では理解していましたが、孫たちを通して改めて実感しました。
やはりこどもには兄弟って必要なのですね。  


Posted by 桜(管理人) at 23:27Comments(0)花子の成長記録

2008年02月10日

ひらがな覚えたよ

「お母さん、ちび介がね~~」と娘の興奮した声。
「エッ!!何かあったの?」私
「ちび介がひらがなを覚えたの。」娘
「・・・・。あ~、驚いた。」私

何か緊急な事態がおこったのかと、驚いてしまった私でしたが、
落ち着いて話しを聞いてみると、「ことわざかるた」で遊んでいたちび介が、
いつの間にか、ひらがなマスターしたらしいのです。

先月、私がちび介に贈った「ことわざかるた」がお気に入りで、
よく遊んでいることは知っていたのですが、もう覚えてしまったなんて!
こどもの吸収力ってすごいですね。

娘は、別のおもちゃで、ひらがな読んでいる息子をみて驚いたらしいのですが、
本当にびっくりです。

「ぬ」と「ね」とか、区別が難しい文字は、娘にたずねてくるらしいのですが、
たとえば、「寝耳に水のね」と、ことわざでヒントを言ってやると、わかるらしいのです。

その子の成長段階に合ったおもちゃを与えることは大事なのですね。

今、時計にも興味あるようなので、
短針と長針が区別できる、こども用の時計を探しているところです。
3時と11時15分の違いがわからないらしい!(笑)

保育園でも良いこと、悪いこと、色々と覚えてきているそうです、
ちび介、がんばれ!!  


Posted by 桜(管理人) at 19:33Comments(0)ちび介成長記録

2008年02月08日

強くなったね

先日、娘から電話がありました。
「お母さん、今、病院の帰りなんよ。ハハハッ!
 昨夜、ちび介が熱出したわ~。花子も~。でも先生心配ないって!」

先月、寒い時期にもかかわず、休まず元気に保育園に通園できた孫たち!
それ自体、信じることができないほど、今まで何度も熱をだしている孫たち。

今回も、ちび介の方は39度5分もでたらしいのですが、
娘におろおろした様子が全くなし!
ちび介は3歳5ヶ月。花子はもうすぐ1歳。
母親も3年以上やっていると、強くなるのでしょうね。

というか、核家族では頼る人もいないのですから、
強くならなければ、生きていけない!!

娘よ。頑張れ~~。

そうそう、花子の1歳のお誕生プレゼントに贈った布おもちゃ。
ちび介の方が気に入ってしまって、よく遊んでいるようです。
荷物が届いたのは、ちょうどふたりが風邪で保育園をお休みしていた日。
新しいおもちゃに興味津々。おとなしく遊んでくれたようで良かったです。

花子のお誕生日は13日。
お祝いの一升餅はその前日に届くように注文しました。
いつもは帰宅が遅い婿くんも、当日は早く帰ってきてくれるようです。

娘家族の幸せを祈ります。  


Posted by 桜(管理人) at 09:31Comments(0)核家族の育児

2008年01月31日

1歳のお誕生日プレゼント

早いもので、花子も1歳となります。
最初の孫(ちび介)が、1歳の誕生日をむかえたときは、
「やっとの思いで1年!」という感じでしたが、
2番目の花子に関しては、気がついたら1歳!(笑)

本当に、あっという間の1年でした。

最近の花子。
【ママ・トット(パパのこと)】などと少しずつ言葉がでてきました。
保育園でも【せんせ】と言っているようなのです。
娘から報告を聞き、驚いてしまいました。

子どもの成長って早いですね。

そんな花子のために、プレゼントを選びました。
おままごとが好きなちび介と一緒に遊べるように、
大人気の布製の「おべんとう箱」。

お値段が少し高い気もするのですが、長く遊べるようなので、
これに決めました。

あとは、ちび介が1歳のときにも、背負わした一升餅。
1歳まで無事に成長したことをお祝いすると同時に、
この誕生餅は、一生餅と呼ばれることもあるそうですね。
人の一生とお米の一升とを掛詞にしているようですが、
「まるく、角が無く一生を過ごせますように」の意味も込め贈ります。

孫の健やかな成長を祈って!!

*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
布製のおべんとう箱


一升餅(背負い餅)

  


Posted by 桜(管理人) at 09:39Comments(0)プレゼント

2008年01月27日

ちょこっとおっぱい♪

子どもの成長ってすごいですね~。
先日、初めて2歩あるいた花子。今では5~6歩はあるけるようになりました。
そして、お世話になっている保育園でも、同じくらいの月齢のお友達ができたとか。
ふたりで向き合ってニコニコ!笑いながら手をたたき喜んでいるようです。

そして先日、娘が大笑いしていた花子の行動。
それは、娘と私が電話中のことでした。
突然、笑いだす娘!

理由を聞いてみると、
それまで、ちび介と遊んでいた花子が、突然近寄ってきて、
自分で娘の服をたくし上げおっぱいを飲みだしたらしいのです。

それだけでも、「喉が渇いたからちょっとおっぱい!」
という感じで、おもしろかったらしいのですが、
暫く、そのままにしていると、今度は、
「出が悪くなったから、こんどはこっちね!」
と言わんばかりに、反対のおっぱいを出して飲みだしたらしいのです。

お兄ちゃんのちび介は、娘の体調不良(入院)のため、
仕方なく生後10ヶ月でおっぱいを止めました。
それまでに、花子のような知恵があるわけではなく・・・。
娘にすれば、初めての経験。

その姿がとても可愛らしく、そして可笑しかったみたいです。

家族が健康で笑って暮らせる。
楽しそうに笑っている娘たちの声を聞きながら、
とても幸せな気分にひたっていた私でした。  


Posted by 桜(管理人) at 11:43Comments(0)花子の成長記録

2008年01月20日

11ヶ月で2歩あるいた

現在、11ヶ月7日の花子。
娘によると、先日、初めて2歩あるけたそうです。
ずいぶん、前から何も支えがなくても立っていたのですが、
足が前に出たのは初めて!ちび介よりも早く歩き始めそうです。

娘が仕事を始めることになり、保育園でお世話になっている孫たち。
花子はミルクを受け付けないので、娘が母乳を絞って持参していました。

でも、最近は、ミルクも飲んでくれるようになったとか。
哺乳瓶ではなく、ストローマグですが・・・。

子どもの成長って早いですね。

ところで、花子はお兄ちゃんが大好き。
ちび介が持っているものは何でも興味津々。
ちび介が、最近よく遊んでいる「ことわざかるた」も、
そばに行き邪魔をしている様子。

先日もちび介が電話口で大泣きをしていました。
でも、基本的にはとても良い兄弟のようなので、安心しています。

すくすくと大きくなぁ~れ!!  


Posted by 桜(管理人) at 23:13Comments(0)花子の成長記録

2008年01月05日

3泊4日のお世話記録(4日目)

4日目:1月5日
あっという間に時は過ぎ、今日は私が帰る日。

「お母さんが来てくれるのを随分前からとても楽しみに待ってたのに、
 もう、帰ってしまうんね~。」娘
私も、もう少し一緒にいたいけど、塾の生徒が待ってるからね~。
特に中3は受験生なので、塾を休むわけにはいかないわ。

後ろ髪を引かれながら、娘宅をあとにしました。

「悲しくなるから、見送らないでね~。」と言って出たのに、
自宅の窓から、手をふる娘と孫・・・・。

「また来るね~。バイバ~イ。」
いつものことながら、私の一番ニガテなシーン!
近くに住んでいれば、いつでも逢えるのにね。
こんどは、いつ逢えるのかしら?

駅に着いたのは、夜8時。
新幹線をおりると、夫が迎えにきてくれていました。
帰宅途中、ラーメン屋さんに寄り、娘たちの報告。

携帯の動画とデジカメの画面を一緒にみながら、
話しが弾みます。こんどは、一緒に行けると良いね。

今回の出費は、旅費、食費、お世話になっている方へのお土産、
孫へのお年玉、おこづかいなど、全てひっくるめて69,301円也。

今年は、何度行ってやれるかな?  


Posted by 桜(管理人) at 23:28Comments(0)お世話記録(娘宅)